※内10万円は入社初月給与にて支給
寮費は1年間無料! 年間で50万円相当のお得です。
完全個室寮を完備! 入寮希望の方には、快適なワンルームアパートを1年間無料でご用意いたします。入寮時には敷金や保証金などの初期費用も不要ですので、金銭面の負担もなくスムーズな引越し&お仕事開始ができますよ。
職場までの無料送迎もあり、通勤もラクラク。車がない方も安心です。
(※集合寮もございます。こちらは寮の一例です。)
皆様の職場になる岩手工場は、人に優しく効率的な生産ラインが組まれており、各工程にはロボットや自働搬送機が導入され、作業者の負荷軽減を考慮した編成で、安全にクルマづくりが営まれています。
生産現場一人一人の知恵と経験に裏付けられた高度な技能を製造技術として確立するために、開発や生産技術部門が生産現場と三位一体で取り組み、いかに高品質なクルマをつくることができるか、改善を進めています。
職種 | 自動車生産職 |
雇用形態 |
派遣社員 |
給与 |
月収目安336,220円 (時給1600円×20日+残業手当+深夜手当) ※昇給制度あり(1年後昇給時:1650円) |
勤務地 |
岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根森山 |
仕事内容 |
トヨタのSUV製造
最新のSUVの各種生産工程のお仕事です。 主に、 ・組立(各部品組立・部品供給) ・検査 ・溶接(プレス溶接の補助) などをお願いします。 他にプレス(鋼板加工)、塗装(吹付等)もございます。 |
勤務時間 |
1)07:00~15:40 2)19:00~03:40 ※2交替勤務です。 ※時期、配属工程により変更になる可能性あり |
休日 |
週休2日制(土日) 長期連休あり(GW、お盆、年末年始10日前後) |
応募資格 |
生産職 未経験歓迎 ※入社より3ヶ月間は試用期間となります。 |
待遇・手当 |
・入社祝金100万円支給(内10万円は入社初月給与にて支給) ・各種社会保険完備 ・ワンルーム寮完備 ・ 1年間寮費無料 ・無料送迎バスあり(寮~職場) ・給与前渡制度あり ・社員食堂完備 ※社員食堂の他に仕出し弁当もあります ・昇給制度あり(1,650円に昇給) ・交通費規定支給 ・正社員登用制度あり ※H24~登用実績あり ※各種待遇・特典に規定有 ※詳細は面接時にご確認ください。 |
面接地 |
日総工産株式会社 北上営業所 岩手県北上市川岸1-1-20 さくらPORT・オフィス 3階
日総工産株式会社 盛岡サテライト 岩手県盛岡市菜園1-3-6 農林会館10階15号室
<WEB面接実施中> 履歴書不要のWEB面接実施中(土日も開催)。 ご希望の方は、当社からの連絡の際にその旨お知らせください。 |
※情報更新日:2023/08/09
携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス※)で面接日程等のご連絡をさせていただきます。
その後の流れ
1.面接
面接オフィスは全国にございます。
↓
2.内定
面接結果と今後の手続きについてご連絡します。
↓
3.就労
赴任先にて、就労開始です!
※ショートメッセージサービスとは、携帯電話やスマートフォン同士で短いテキストによるメッセージを送受信するサービスです。
ご連絡は、トヨタ自動車東日本株式会社の自動車製造オフィシャルパートナーである日総工産株式会社からさせていただきます。
社名 | トヨタ自動車東日本株式会社 |
設立 | 2012年7月 |
本社所在地 | 宮城県黒川郡大衡村中央平1番地 |
資本金 | 68.5億円 |
従業員数 | 約7,500名(2020年4月1日現在) |
事業内容 | トヨタ車の企画・研究開発・生産 |
皆様の就業をサポートするのは、トヨタ自動車東日本と正式に派遣契約を結んでいる日総工産株式会社です。
日総工産株式会社は全国に拠点がございますので、東北にお住まいでない方でも近隣の日総工産のオフィスにて、面接が行えます。
日本の製造現場を支えて50年の実績で、あなたのトヨタ自動車東日本でのキャリア形成を全力でバックアップいたします。
派遣先のトヨタ自動車東日本内に日総工産の専任サポートスタッフがおり、メーカーと派遣社員の間に立ち、様々な交渉を行います!お任せください!
年間5日以上の有給休暇を使うことを派遣社員に義務付けており、スマートフォンでサポートスタッフ宛に有給申請ができる仕組みがあります!
トヨタ自動車東日本のオフィシャルパートナー日総工産の派遣社員として、岩手工場で働くスタッフの声を掲載いたします。
高校卒業後、岩手から埼玉へ行ったもののあまり稼げる仕事にも出会えず、仕事選びに悩んでいました。
そんなとき見つけたのがトヨタ自動車東日本さんの車を作る仕事。
面接に行って話を聞いてみたら、地元に昔からあった工場だということに気づきました。
(当時と社名が変わっていたのです)
もともと車好きだったということもあり、新しい技術に触れられそうという予感もあり、地元で仕事をすることに決めました。
モノヅクリってこんなに楽しいんだという満足感と、安定して高収入が得られる安心感に納得しています。
クルマづくりの流れや、トヨタハイブリットシステムの仕組みがわかる展示などを公開している「結(ゆい)ギャラリー」を一般の方に公開しております。トヨタ自動車東日本の仕事に興味をもっていただき、皆さまからのご応募をお待ちしております。